今日の食育のテーマは「とうふ」です。 豆腐の原料である大豆は「畑の肉」と呼ばれるほど、タンパク質、カルシウムがたっぷりと含まれています。 豆腐づくりをする前に「とうふのおんせん」という紙芝居で少し豆腐についてお勉強をしました。 ①紙芝居「とうふのおんせん」を見て、豆腐の作り方や豆腐のクイズを通して豆腐の仲間を当てたりしてお勉強をしました。 ②にがりの色は何色?豆乳の色は何色?と確認しながら、ボールに”豆乳”と”にがり”をいれて一人一人順番に泡立て器を握って混ぜました。みんなで10まで数えながら混ぜると拍手して喜んでました。 ③その後は調理の先生にバタンタッチ。蒸してもらいました。 給食の時間に美味しく食べて貴重な体験をすることが出来ました。 紙芝居「とうふのおんせん」を真剣に見ている子どもたち ”豆乳”に”にがり”を入れます りんご組のお友だち みかん組のお友だち |
カテゴリ
すべて
アーカイブ
5月 2025
|