つばめのこ保育園(湘南台)
  • HOME
  • お知らせのページ

食育NO.11 だし

2/13/2024

 
  今日の食育は”だし”の香りやうま味についてふれていきます。まず始めに紙芝居【だしってなあに】でお勉強です(^▽^) 食べ物を食べた時に感じる味の種類は5種類(5味)【あまみ・えんみ・にがみ・さんみ・うまみ】があるのを教えてもらい、「だし」は何からできているかな? どんなお料理に入っているかな?というお話を聞きました。今日の給食に【けんちんうどん】で”だし”がはいっていると聞いてますます興味津々な子どもたち。”だしパック”の香りをくんくんとすると"だし"のいい香りがしました。その”だしパック”を白湯に入れてチャポチャポと色が変わっていく様子を見学しました。出来上がると飲める”カツオだし”だったので、みんなで一口お味見です。「美味しい~」「おかわり~」とにっこり笑顔でいうお友だちや不思議な顔をしたり、「んー!」とおめめくりくりにさせたりと色々な表情をする子どもたち。”だし”には基本の五味のひとつであるうま味があるのを体験しました。
写真
写真
紙芝居で「だし」について教えてもらいました‼
写真
写真
匂いを嗅ぐと”だし”のいい香りがしました🐟
写真
写真
白湯に”だしパック”を入れて”だし汁”を作ってみました!
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
写真
”だし汁”を作ってお味見しました(o^―^o)
写真
今日の紙芝居【だしってなあに】と「だし」で作った”だし汁”です(⌒∇⌒)

    カテゴリ

    すべて
    英語教室
    保育園の活動
    保育園の行事

    アーカイブ

    11月 2024
    10月 2024
    9月 2024
    8月 2024
    7月 2024
    6月 2024
    5月 2024
    4月 2024
    3月 2024
    2月 2024
    1月 2024
    12月 2023
    11月 2023
    10月 2023
    9月 2023
    8月 2023
    7月 2023
    6月 2023
    5月 2023
    4月 2023
    3月 2023
    2月 2023
    1月 2022
    11月 2021
    9月 2021
    7月 2021
    5月 2021
    2月 2021
    1月 2021
    11月 2020
    10月 2020
    9月 2020

    RSSフィード

つばめのこ保育園(湘南台)
〒252-0804 神奈川県藤沢市湘南台3丁目3-6
TEL.0466-53-8996
プライバシーポリシー
Copyright (C)  TSUBAMENOKO-HOIKUEN-SHONANDAI .All Rights Reserved.
  • HOME
  • お知らせのページ